child

運動会の持ち物 親の服装は?オシャレに着こなすコツとマナー!

[cc id=8785 title=”タイトル下(リンク上)”]
パパもママもそして何より子供もも楽しみなイベント「運動会」。

運動会は、幼稚園や保育園、そして学校生活において一年に一度訪れる、家族みんなの一大イベントです。

 

幼稚園や保育園では、時間も短くパパやママと一緒に出場する機会も多かった運動会も小学校になるとパパやママが出場する機会はほとんどありません。

PTA役員やお手伝いの係など運動会の運営側に携わる場合は別として、服装や持ち物を選びって困りませんか?

 

私も娘の初めての運動会では、持ち物や服装選びに悩みました。

幼稚園や保育園の運動会では、一緒に出場する親子競技があったため、動きやすいジャージやスエットの方がいいのかな?でも、張り切りすぎのような気もするし…。

かといって、ジーンズやスカートでは動きにくいし…。

 

そこで、運動会8回経験済み!現在進行形であるママ目線で選ぶ、運動会でのおすすめの服装選びついてまとめたいと思います。

初めての運動会でも、周りから浮かない服装選びのコツをご紹介します。

 

[cc id=8786 title=”記事上”]

親の運動会の服装で守るべきポイントは?

パパもママも運動会に参加する時には必見です!親の服装選びで守るべきポイントは5つ!この5つを守れば周りから白い目で見られることなく、楽しい運動会を過ごせますよ。

 

1)アクセサリーなど派手な装飾はNG

2)露出の多い服装はNG

3)サンダル、スリッパはNG

4)ジャージ上下、スエット上下など、崩し過ぎないように!

5)タイトスカート、ミニスカートなど動きにくい恰好はNG

 

運動会はあくまで学校行事の一環です。露出が多い服装や派手すぎるまた、豪華すぎる格好は、運動会向きではありません。周りからも白い目で見られ、浮いてしまうだけではなく、子供達からも不評をかってしまいます。

 

かといって、動きやすいからと言って崩しすぎるのもNG。観覧だけの参加でも、運動会では、撮影時や応援の際に、立ったり座ったり、しゃがんだりなどの動きが多くなりますので、上記5つのポイントを押さえつつ、カジュアルでかつ動きやすい格好がベストです。

 

 

母親の運動会の最適な服装と持ち物は?

運動会に参加するママにおすすめのコーデを3つご紹介します。はりきっておしゃれをしていきたい気持ちをグッと抑え、シンプルにまとめるのがベストですよ。

 

運動会定番のさわやかコーデ!「白シャツ」

運動会での白いシャツは、何に合わせてもさわやかな印象を出せるので定番アイテムと言われます

Tシャツよりも襟がついているシャツの方が清楚な印象となりおすすめです。

デニム、スニーカーと合わせれば、印象の良い運動会コーデの完成です。

 

 

ガウチョパンツ

クロップド丈のパンツは、暑くなる運動会におすすめのパンツです。

ガウチョパンツやワイドパンツは、立ったり、座ったり、しゃがんだりも楽にできるうえ、チラ見えの心配もいりません。体形カバーもでき、ペタンコ靴と合わせて運動会ママコーデにおすすめです。

 

 

 

アンクル丈 ストレッチパンツ

アンクル丈のストレッチパンツは、Tシャツに合わせても、シャツに合わせてもきれいにまとめることができます。体形カバーができる丈の長いカーディガンとの相性も抜群で、日焼け対策にもおすすめです。

 

 

[cc id=8787 title=”記事中”]

父親の運動会の最適な服装と持ち物は?

運動会でかっこいいパパとなるためのポイントは、ズバリ!服装選びが重要なポイントなんです。パパの服装として比較的多いのが、ジャージやスウェットのコーデ。

運動会では、あえてジャージやスウェットコーデは避け、爽やかに決めれば、よそのパパに差をつけるチャンスです。運動会でのパパの服装選びで、子供が自慢できるパパになちゃいましょう!

 

リネンのシャツ

ジャージやデニムにTシャツスタイルが多いパパのコーデ。襟があるリネンのシャツにするだけで、硬い感じにならずに清潔感を出すことができます。また、リネンのシャツは、ハーフパンツにもチノパンでもこなれ感も出すことができるので、運動会のパパコーデにおすすめですよ。

 

 

サマーニット

暑い日の運動会では、サマーニットのパパコーデもおしゃれでおすすめです。リネンの素材は、動きやすく、涼しげで運動会にピッタリ。帽子も合わせれば、運動会で自慢のパパになれるはず!

 

 

ポロシャツ

運動会にポロシャツコーデもおすすめです。ポロシャツはTシャツとは違い、カジュアルであり、清潔感もだすことができます。ラフになり過ぎず、おすすめです。

 

親のバックで便利な物は?

運動会では、バックは2つ持ちが基本です。お弁当や飲み物など大きな荷物は、ひとまとめにして観覧席に置いておき、撮影や応援など席を立つ場合に、貴重品やカメラ、プログラムなどを入れて持ち運べるよう、サブバックとして、小ぶりのポーチやショルダーバッグがあると大変便利です。

 

おすすめの便利バックはこちらです。

かご クーラーバック

お弁当や飲み物を冷やしておくことができる上、必要なお皿やお箸などもひとまとめにしておくことができます。見た目にもかわいらしく、周りに差がつきます!

 

保冷力にこだわるならコールマンのクーラーバック

徹底的に飲み物を冷やしておきたいなら、保冷力抜群のコールマンのクーラーバックがおすすめです。キャンプなどでも使える自慢の保冷力と使い終わったらコンパクトに収納できるのも魅力です。

 

チャムス ショルダーバッグ

持ち運び用のサブバックとしておすすめなのが、チャムスのショルダーバッグとトートバックです。チャムスのバックは、男女兼用のデザインで、パパとママのどちらが持ってもおかしいことになりません。撮影の交代、応援の交代など、応援グッズを入れておき、二人兼用で使うこともできます。

 

チャムス トートバック

 

運動会持ち物と親の服装のまとめ

いかがでしたか。

運動会での持ち物や服装についてまとめました。運動会で恥をかかないように、服装選びは慎重に行いたいものですね。

周りの目を気にせず、楽しい運動会を過ごせるといいですね。

運動会に必要な便利グッズ年齢別でまとめました♪ 
運動会が終われば衣替えの季節です^^

[cc id=8788 title=”記事下”]

ABOUT ME
こいももペンギン
お菓子作り、食べ歩き、手芸、家庭菜園、ディズニーが大好きな3人の子持ち主婦です。 資格マニアで、簿記、介護福祉士、2級ヘルパー、野菜コーディネーター、保育士、幼稚園教諭免許を有し、好きなことや気になることががたくさんありすぎて、調べたことを書いています♪