child

子供服が高い理由!夫が買うブランド服やユニクロやGUが安い訳は?

[cc id=8785 title=”タイトル下(リンク上)”]
子供服が高い理由について掘り下げてみたいと思います。

子供服を買う時に、たいていの方であれば値段をチェックしますよね。

いいなぁと思ってみたら、おっと結構お値段するわと驚くこともあるのではないでしょうか。

大人の服に比べたら生地の量は少ないはずなのに、なんでこんなに高いんだろう・・と思っていらっしゃる方も少なくないと思います。
[cc id=8786 title=”記事上”]

子供服が高い理由は??

プチプラ服ならまだしもちょっとしたブランドや有名子供服は値がはりますよね。

そもそもなんで大人の服並みに高いのでしょうか。

まず初めに、子供服の生産ラインが少ないことが一つの理由です。

全人口を考えると圧倒的に大人の人数の方が多いですよね。

大人であれば、生産ラインを増やしても需要が高いので、売り上げを見込むことができ、コストを抑えることができます。

それに対して子供の人数は大人よりも少ないため、必然的に生産ラインが少なく、大人よりも生産コストが高くなります。

 

また、デザインの問題もあります。

大人よりも凝ったデザインであったり、赤ちゃんが好むような色とりどりの色使いをする点など、

更にコストがかさみますね。

 

更には、縫い針が残っていないか検針チェックも行っているので、工程が増えるのも一つの理由です。

 

夫が高い子供服を買う理由は?

子供は一生ものだからと子供にお金をかけたいと、夫が高い子供服を買ってくるなんて家庭もあるでしょう。

特に金銭的に余裕のある家庭であれば、子供服に月何万も費やしている方もいらっしゃいます。

それはそれで経済的に問題なく、奥様と意見が合致しているのであれば何も問題ありませんよね。

奥様と意見が相違している場合はやっかいです。

妻が一生懸命、家計のやりくりをしているのに、夫はささっと高い子供服を買ってくるなんて家庭もあるでしょう。

 

その理由が、子供にいい服を着させたいという気持ちがあればまだ許せますが、

単なる見栄だとしたらいかがなものかと思ってしまいますね。

子供のことを思ってこその行動ですので、COCO塾ジュニア

で体験させてみることも子供のためともいえます。

正直そこまでお金かけなくても・・・と思うのであれば、ご夫婦でよく話し合いましょう。
cc id=8787 title=”記事中”]

ブランドの子供服が高い理由は?

それでは、ブランドの子供服が高い理由はどのようなものがあるでしょうか。

前述した子供服が高い理由と一部重複しますが、理由を列挙します。

その1、そもそもブランドバリューだから

一番の理由は、大人の服も子供服も、ブランドと言うだけで値段がはりますよね。

〇〇ブランドというイメージで、お好きな方はその価値を求めて購入しますので、販売側も値段が高く設定しても、買う方は買ってくれるという戦略があります。

 

その2、そもそもクオリティがいい!

ブランドの看板を背負うのですから、それ相応のクオリティが求められますよね。

材料の生地へのこだわり、デザイン、色使い、きめこまやかな縫製など

様々な点に注力しているため、必然的にコストはかかります。

それが結果、クオリティへつながり消費者への安心感につながっているのでしょう。

 

更に、ブランドの服は、クオリティがいいので何度洗っても、何年着てもほとんど傷みません。

一人の子で着まわしても、いい状態で兄弟や知り合いにお古をあげることもできます。

一時的な出費が高くても、長期的に見ればブランド服の方がプチプラ服よりも安く済むという逆転の発想にもつながっています。

 

子供服にブランド服を着せたい気持ちを邪険にはできません。子供に良い教育をさせてあげたいという気持ちと一緒だからです。

 

そういった点では、子供の気持ちは関係ないかもしれませんが、まだ自分の気持ちを上手く表現できずにいるので、親がやらせてあげたいと思う気持ちを大事してみて、COCO塾ジュニア で体験をさせてみるとよいですね。

しまむらやGUが安いのはなぜ?

子供服と言えば、しまむらやGUなど衣服の量販店がありますね。

大人服でなじみがあるので、子供ができて子供服もそのまましまむらやGUで買うことが多いなんて方もいらっしゃるでしょう。

では、しまむらやGUはなぜ安いのでしょうか。

 

一番の理由は、コストセーブの方法です。

 

ユニクロやGUなどファストファッションでは、SPAという業態をとっています。

SPAとは、企画・製造・販売を全て自社で行うというスタイルです。

自社でため、仲介する会社がなくマージンコストを抑えることができるのです。

 

しまむらは、生産者から直接仕入れしており、独自の物流システムを構築することで

物流コストを抑えています。

他にも、全国のしまむらが連携して、情報管理を一括で行っている点も挙げられます。

 

オンラインですべての店舗の在庫管理ができ、売れ行きを管理することができます。

いろいろと戦略が立てられているようですね。

 

 

まとめ

子供服が高いのは、大人に比べると生産ラインが少ないことです。

中でもブランド服については、ブランドの価値だけではなくクオリティがしっかりとしているということです。

それに対して、GUやしまむらなどが安いのは、仲介をなくし無駄なコストを減らしていること、

在庫を一括で管理するなど効率化が図られていることです。

 

お子さんのために少しでもクオリティ高い服を着させてあげたいというのであれば、ブランド服をお勧めします。

クオリティはまぁまぁで良いので、成長期の子供に何度も着られないことを考えると、少しでも安くと考えるのであれば、ファストファッションで充分ですね。

 

ひとそれぞれ考え方は違いますので、ご自身にあったスタイルで考えられれば良いと思います。

 

【こんな記事も読まれています】

運動会の持ち物 親の服装は?オシャレに着こなすコツとマナー!

運動会の持ち物保育園便利リスト!服装やお弁当など準備するものは?サラリーママがお伝え

水筒を乾かす場所が収納に!今すぐできる実例とコツを教えます!

台風で窓が割れたら連絡し賃貸は火災保険で補償?
[cc id=8788 title=”記事下”]

ABOUT ME
こいももペンギン
お菓子作り、食べ歩き、手芸、家庭菜園、ディズニーが大好きな3人の子持ち主婦です。 資格マニアで、簿記、介護福祉士、2級ヘルパー、野菜コーディネーター、保育士、幼稚園教諭免許を有し、好きなことや気になることががたくさんありすぎて、調べたことを書いています♪