[cc id=8785 title=”タイトル下(リンク上)”]
毎日入るお風呂ですが、排水溝掃除の頻度はどうでしょうか。
「嫌な匂いがする…」と感じてからの掃除は遅いかもしれません。
まずは排水溝のタイプや匂いの元になる原因は何か、知っておく必要があるでしょう。
毎日できる簡単な掃除があれば一石二鳥かも!
お風呂の排水溝掃除はどうすれば良いか、頻度はどのくらいが妥当か、楽になる方法も含め紹介します。
[cc id=8786 title=”記事上”]
お風呂の排水溝掃除の頻度は?
お風呂掃除のタイミングで排水溝も掃除、と言う場合もあるのではないでしょうか。
それが月に一度、週に2〜3回、毎日などバラつきはあるかもしれません。
お風呂は毎日掃除するけど、排水溝掃除はあまりないと言う意見などもありますし、お風呂掃除していれば、反対に排水溝はごく稀で良いのではないかと考えるかもしれません。
必ず「こうじゃないと!」といった決まりはありませんが、そこは悩みでもありますよね。
あなたの思った日が適している、と言いたいところですが、まずは排水溝の仕組みを知っておくと便利でしょう。
髪を取るだけで後はたまに排水溝の洗剤を流すだけ、と言う場合にも参考にしてください。
まずは最近多いのが封水筒タイプ。
下から封水筒、ゴムパッキン、ヘアキャッチャー、フタとなっています。
太い筒状になっていて、受け皿を外したときパイプの奥が見えるようなら封水筒タイプです。
もう一つは、排水トラップタイプ。
下から排水トラップ、受け皿そして目皿、フタとなっているタイプです。
受け皿の下に部品があって、まるでコップを逆さに被せたようになっています。
どちらのタイプであっても、髪の毛だけの掃除では済みそうにないですね。
排水溝の奥まで掃除をしないと、匂いだけでなくカビも落とせません。
これでは困ってしまうので、できるだけ頻度を短く頻繁に掃除した方が良いと言えます。
お風呂の排水溝掃除の適切な頻度
お風呂の排水溝掃除で大事なのは、匂いとカビということが判明しますが、適切な頻度はどうでしょうか。
仕組みを見て反対に難しそうだから稀でも良い、と考えたら違います。
匂いやカビのために必要な、お風呂の排水溝掃除の頻度は実は毎日が一番です。
そこには匂いの元になる原因が関係していると言えます。
髪の毛や皮脂、または石鹸やシャンプーなどの汚れが毎日蓄積されているからです。
綺麗に体を洗った後に掃除は嫌!」と言うのが実際のところですよね。
しかも毎日となれば、どうやって掃除をすれば良いか気になります。
毎日、封水筒や排水トラップまで掃除と考えたら気が遠くなるかもしれません。
では反対に、蓄積された汚れをまとめて半年に一度のペースで掃除したら…
その方が恐ろしい光景を目にする結果になりますよ!
髪の毛や皮脂、石鹸やシャンプーなどの汚れも1日1日蓄積されていく中で体を洗うのは、どうしても気になるでしょう。
排水溝のどこまでか疑問かもしれません。
そこで排水溝と排水溝の中の水について、違いはあるようですね。
なぜかというと「封水筒や排水トラップの中身は水」半年に一度でも構わないからです。
我が家では業者に聞いたところ、そのような回答が返ってきました。
「毎日髪などを掃除しても、流れていく汚れは避けられないから」とのこと。
髪の毛もすり抜けていくことはありますから、掃除をしないと流れはストップします。
そのため「排水溝の中の水」自体は、半年に一度は綺麗にすることが良いとのことです。
排水溝は毎日、排水溝の中の水は半年に一度掃除することが良いでしょう。
[cc id=8787 title=”記事中”]
お風呂の排水溝掃除が楽になる方法
毎日お風呂の排水溝掃除といっても、全部を掃除するのは重労働に感じるでしょう。
そこでこちらを用意すると便利になります。
- 歯ブラシ
- お風呂用中性洗剤
- ゴム手袋
こちらを使って一つずつ外して綺麗にする方法です。
ただ、時間や労力が必要になるでしょう。
そこでこれなら毎日でも簡単な方法があります!
用意するものはこちらです。
レック 激落ち ダブルポイポイ カット済み
こちらの商品は類似商品がたくさんあり、カットしていないタイプなど次々新商品が出て改良されています!
あなたに合った商品が一番ですが、カットしてある部分だけでも長持ちするでしょう。
使用するときはゴム手袋を使った方が良いですが、水だけで落ちるので洗剤要らず!
また、他の部分にも使えて便利です。
全部外してからこちらを使って、水で楽に落とせるので面倒なことはありません。
また排水溝の中を掃除するならこちらです。
パイプユニッシュですが、ここには「混ぜるな危険」の他にも注意点があります。
そ
れは使用して時間を置いたらお湯で流さないこと!水を洗面器などに入れてガバッと流します。
タイプによるのですが、我が家は詰まりやすい構造とのことでパイプユニッシュは使いますが、半年に一度は業者を頼むよう言われています。
どうしてもダメ!これ以上は無理!などの場合は業者を呼ぶしかありませんね。
お風呂の排水溝を変える
「お風呂の排水溝掃除が面倒…」誰もが思うことですよね。
いくら便利グッズがあっても、そもそも排水溝を触りたくないなど。
そんなときには排水溝自体を変えてしまうことが良いでしょう。
どういうことなのかというと、中の掃除は必要ですが髪の毛や汚れをできるだけ防ぐことです。
こちらの商品などを使うと髪の毛防止、手間要らず、簡単と三拍子揃っています。
最近百均で買ってこれは最高だなって思ったんですが、ダイソーの「くるっとキャッチ」っていう、お風呂場の排水口にはめて使う商品、これすごいの!水流がくるくるってなって髪の毛をまとめてくれるの!髪の毛捨てるの超らくちん😂 みんな試してみるといいよ!普通の排水口の蓋より掃除もしやすそう! pic.twitter.com/DodMD60u1O
— ふみ&みき (@Fu_Mi_0330) 2017年8月20日
あくまで防止策なので、頻繁に中まできちんと確認をしないと汚れはどうしてもできてしまいまうでしょう。
防止をするだけで意味があるかというと、大いに意味があります。
利点があるのは、掃除の回数を減らすことができる上に100円ショップで買えるのでコスト的に良い!
毎日の掃除が数日に一度などに変化することが言えますよ!
まとめ
お風呂の排水溝掃除の頻度は毎日がベストです。
そのときに楽に掃除ができる方法、または排水溝自体を変えるなど工夫できます。
もちろんタイプによりますが、あなたの家に合った掃除方法を取りましょう。
コストは抑えたいので、できるだけ長持ちさせるものを安く買うことも大切です。
綺麗なお風呂は周りだけではないので、排水溝もきちんと綺麗にしておきたいですよね。
[cc id=8788 title=”記事下”]