life-style

コンビニの忙しい曜日は?場所で違いはある?平日と休日の違い

[cc id=8785 title=”タイトル下(リンク上)”]
コンビニでバイトをしてみたい!でも、曜日によって忙しさに違いはあるのでしょうか?
忙しい日ばかりのシフトにならないか、気になりますよね。

そこで、ネットでの情報や口コミをもとにコンビニの忙しい曜日について調べてみました。

[cc id=8786 title=”記事上”]

コンビニの忙しい曜日はいつ?

結論から言うと、忙しい曜日はそのコンビニがある場所によって変わってきます。
大きく分けて下記の2パターンでそれぞれランキングにしてみました。

オフィス街・学校などの近くや、通勤・通学路の近くにあるコンビニ
1位 月曜日
2位 火〜金曜日
3位 土・日・祝日

*月曜が忙しくなるのは、週刊少年ジャンプの発売日だから!という意見が多数ありました。

ジャンプの納入自体は早ければ日曜日の夜には入ってきています。店にもよりますが・・・ 遅い店は月曜4時ごろなど発売が月曜なので日付が変わってすぐに並べる店舗もあります。
ですが、納入カードに5時から販売してくださいと注意書きがあるので
だいたいのお店は5時からでしょう。
Yahoo知恵袋

ちなみにマガジンとサンデーは水曜日だそうです。

 

【繁華街・観光スポットなど休日に人が集まる場所の近くにあるコンビニ】
1位 土・日・祝日
2位 金曜日
3位 月〜木曜日

土日祝日は、居酒屋などが多い繁華街だと昼夜問わず忙しくなりやすいようです。夜だけで言えば、日曜の夜より金曜の夜の方が混みそうですね。

コンビニの忙しいのは平日?休日?

まず、コンビニの業務の中でも曜日ごとの違いはあるのでしょうか?

大手コンビニメーカーの新商品の入れ替えなどは、毎週火曜日あたりに行うところが多いようです。

一般的に、土日は商品の納品が少なくなります。

ネット上にはこんな意見もありました。

日・月曜日は販促物・イベント関係、新商品の展開があるので お客の多い少ない関係なく忙しい
Yahoo知恵袋

また、月末も忙しい時期です。月初に発売の雑誌の入荷があったり、次月から始まる新しいセールの準備、ソフトドリンクの売り場の入れ替え業務などがあります。

月末の業務と、忙しい曜日が重なってしまうと、やはりその時期は激務になってしまいます。
[cc id=8787 title=”記事中”]

コンビニの忙しい曜日は地域や場所で違いがある?

ランキングの部分でも出てきましたが、コンビニの忙しさの違いは、そのコンビニの立地に大きく影響されます。

オフィス街の近くであれば、サラリーマンやOLさんなどが主な客層で、平日の朝やお昼に、お弁当などを買い求める人が多くなります。

学校の近くであれば(高校・大学での違いはあると思いますが)、主な客層は学生さんたちで、朝よりも、お昼や放課後に混んで来るかもしれません。

ほか、通勤・通学路の途中にあるようなコンビニも、平日の方が休日よりも忙しくなりやすいと考えられます。

逆に、休日に人が集まる場所…例えば繁華街や、観光スポットが近くにあるようなところは、当然休日の方が忙しくなると考えられます。

コンビニの忙しい曜日まとめ

コンビニが忙しくなる曜日についてまとめると、

① 立地(利用者にどんな人が多いのか)

 ② 商品の納入・入れ替え、販促やイベントの準備などの予定

によって決まると言っていいでしょう。

特に、①の立地については大まかにまとめると、

 * サラリーマン・OLさん・学生が来るコンビニは「平日」が混みやすい!
* 繁華街や、休日に混むスポットの近くのコンビニは「土・日・祝日」が混みやすい!

と考えるのが妥当ですが、気になる募集があれば、そのコンビニの周辺環境、周りのお店の休業曜日(月曜は周りのお店がみんな休みになる、など)、その地域ならではのイベント(夏に大きなお祭りがある、など)について少し調べておくと、イメージしやすいと思います。

しかしながら、どんなお店も激務になる時期はあるもの。

その都度スタッフ皆で協力し合い、計画的に先の準備をしていくチームワークが必要で、乗り越えれば、レベルの高い「段取り力」「協調性」を身につけられるかも!

スタッフ同士の絆も深まり、実り多い経験になるかもしれませんよ。
[cc id=8788 title=”記事下”]

ABOUT ME
こいももペンギン
お菓子作り、食べ歩き、手芸、家庭菜園、ディズニーが大好きな3人の子持ち主婦です。 資格マニアで、簿記、介護福祉士、2級ヘルパー、野菜コーディネーター、保育士、幼稚園教諭免許を有し、好きなことや気になることががたくさんありすぎて、調べたことを書いています♪