悩み

イオンバイクの保険が期限切れの後は更新や継続できる?他の保険は?

[cc id=8785 title=”タイトル下(リンク上)”]
イオンバイクで自転車を購入すると、自転車保険に加入できますね。

イオンバイクの保険は、自転車の修理と点検サービスと保険がパックになっているので、とてもお得で安心できます。

しかし、安心できるイオンバイクの自転車保険の期限が切れてしまったら、「同じ保険を継続できるのか」、「他の保険に切り替えなければならないのか」と気になってしまいます。

そこで、今回は、イオンバイクの自転車保険が期限切れのときの対応について詳しく紹介します。

また、イオンバイクの自転車保険「あんしんパック」の内容とおすすめの自転車保険についても紹介していきます。

今や自転車事故は、年間で11万件を超えており、誰にでも起こりうる可能性があります。

万が一のことを考え、賠償額や保険金が充実している自転車保険に加入したいものです。

自転車事故は、私たちの身近に起こるものです。

自転車保険の期限が切れてしまった方も、自分に合った自転車保険を見つけて、万が一のときでも安心して過ごせるようにしておきましょうね。
[cc id=8786 title=”記事上”]

イオンバイクの保険が期限切れのとき

イオンバイクの保険の期限が切れてしまったときは、他の自転車保険に加入しましょう。

イオンバイクの保険は、保険の期間が自動更新されたり、継続したりできるものではありません。

イオンバイクで加入した自転車保険の期間が切れてしまっても、引き続き自転車保険に加入したい場合は、他の自転車保険に加入しましょうね。

イオンバイクの保険「あんしんパック」とは?

イオンバイクの保険には「あんしんパック」があり、新しい自転車を購入した当日のみ入ることのできる保険です。

また、「あんしんパック」は、自転車の修理と点検のサービスに加え、保険がプレゼントとしてついています。

それでは、「あんしんパック」についているサービスと保険を詳しくみていきましょう。

「あんしんパック」についているサービスは、

  • 修理工費が50%offになる
  • パーツ購入が10%offになる
  • 点検、調整が無料になる
  • 通常600円かかる防犯登録がセットになっている

です。

そして、このサービスに加えて、次の保険もついています。

【賠償責任保険】
自転車で負った第三者への賠償責任(対人・対物)に対し、1事故1億円を上限として保険金が下ります。

なお、相手方への示談交渉のサービスも含まれています。

【傷害保険】
自転車事故で被保険者が死亡もしくは後遺障害、入院が発生した場合に保険金が下ります。

死亡、後遺障害100万円、入院は1日につき1,000円が受け取れます。

【盗難保険】
自転車が盗難に遭った場合、自転車の購入金額の一部が保証されます。

1年目は購入金額の80%を補償、2年目は購入金額の60%を補償、3年目は購入金額の40%が補償されます。

ほけんROOM 自転車保険

これは、下記の表のように「あんしんパック」の3年型とそれ以外のプランでサービス内容や保険内容が変わってきます。

【「あんしんプラン」3年型】

    修理工費50%off 3年間
    パーツ購入10%off 3年間
    点検・調整 無料 3年間
    防犯登録 あり
    賠償責任保険

    1事故1億円限度

    3年間
    障害保険

    ・死亡、後遺障害 100万円

    ・入院日額 1,000

    3年間
    盗難保険

    購入金額の

    1年目:80%を補償

    2年目:60%を補償

    3年目:40%を補償

    3年間

    【「あんしんプラン」3年型以外】

    修理工費50%off 2年間
    パーツ購入10%off 2年間
    点検・調整 無料 2年間
    防犯登録 あり
    賠償責任保険

    1事故1億円限度

    1年間
    障害保険

    ・死亡、後遺障害 100万円

    ・入院日額 1,000

    1年間
    盗難保険

    購入金額の

    1年目:80%を補償

    2年目:60%を補償

    2年間

     

      イオンバイク公式ホームページ

      金額も、プランによって、約2,700~4,300円の幅がでてきます。

      どちらのプランが自分に合っているのか、よく考えて決めてくださいね。
      [cc id=8787 title=”記事中”]

      イオンバイクの保険以外でオススメの自転車保険

      人気の自転車保険は、

      • au損保「自転車向け保険Bycle」(シルバー)
      • 楽天損保「サイクルアシスト」(基本タイプ)
      • LINEほけん「自転車ライフ安心保険」

      です。

      人気の理由は、

      • 自転車で相手に怪我をさせた場合の個人賠償補償の保険金額が1億円以上あること
      • 示談代行サービスがあること
      • 自転車で自分が怪我をした場合の障害補償があること
      • 月々の保険料がリーズナブルなこと

      です。

      それでは、3つのオススメの自転車保険を詳しくみていきましょう。

      【au損保「自転車向け保険Bycle」(シルバー)】
      • 保険料:ひと月あたり600円
      • 対象年齢:74歳まで
      • 個人賠償補償:3億円
      • 示談代行:あり
      • 入院日額:12,000円
      • 通院日額:2,000円

      自転車保険ならau損保の「Bycle(バイクル)」

      ひと月に600円という安さでありながら、補償がとても充実している保険です。

      自分が事故で怪我をしてしまった場合に、入院日額だけではなく、通院日額がつくのはとても珍しい保険です。

      また、自転車ロードサービスもついているので、自転車が故障してしまったときでも安心です。

      自転車保険の中で、これほど充実した保険は他にないため、誰にでも安心して利用していただける保険となっております。

      【楽天損保「サイクルアシスト」(基本タイプ)】
      • 保険料:ひと月あたり223円
      • 対象年齢:69歳まで
      • 個人賠償補償:1億円
      • 示談代行:あり
      • 入院日額:2,500円
      • 通院日額:0円

      楽天損保「サイクルアシスト」

       

      リーズナブルな保険ですが、保障は充実しています。

      オリコンの顧客満足度調査では、2019年自転車保険部門第1位を獲得しているほど人気のある保険です。

      【LINEほけん「自転車ライフ安心保険」】
      • 保険料:ひと月あたり100円
      • 対象年齢:69歳まで
      • 個人賠償補償:1億円
      • 示談代行:あり
      • 入院日額:2,000円
      • 通院日額:0円

      LINEほけん「自転車ライフ安心保険」

       

      引受保険会社が、損害損保ジャパン日本興亜なので、安心して保険をかけることができます。

      また、ひと月100円という手軽にかけられる保険ですが、充実した補償がついているのが魅力です。

      LINEから加入の手続きや加入状況が確認できるので、LINE操作に慣れている方にはおすすめの保険となっています。

      この他にも『ZuttoRide CycleCall』があります。

      • 自転車搭乗中の事故や故障など、万が一のトラブルに対し、ロードサービスと賠償責任保険(示談交渉サービス付き)でサポートするサービス
      • 年会費3400~5200円(賠償責任保険の有無や、無料で搬送できる距離に応じてプランが3つあり)
      • 24時間のコールセンターの完備
      • 全国1万か所の専用のサービス網

       

      最近では、マウンテンバイクで休日過ごしたり、スポーツとして認識が高まりつつありますが、途中で故障が起きたときなど、トラブルに対応できないことも。

      そんなとき、ZuttoRide CycleCall は、24時間のコールセンターが完備されていたり、乗っている距離数によってプランがわかれているので、初めは距離数が少ないプランを選び、慣れてきたら、プランを上げるというやり方もあります。

      車で言うなら、JAFみたいな存在ですね。

       

      家族全員が対象になる保険は楽天サイクルが一番お勧めです。

      楽天自転車保険【家族型】
      • 条件が楽天会員
      • 被保険者の家族の範囲が決められている
      • 祖父母や子供、同居している家族分
      • 月額340円~(節約型、標準型、充実型)

       

      我が家もこの保険に入っていますが、自転車に乗るのは子供一人とは限りません。

      子供3人いれば、子供3人分の保険はつけておきたいです。

      たまにしか乗らないパパでも、万が一のときの保険は持っておきたいですよね。

      条件として、

      • 楽天会員

      が必要です。

      家族の被保険者の範囲は、同居しているなら祖父母でもOK、別居している独身の子供、同居している子供の配偶者までになります。

      結婚して別居している子供には、被保険者の範囲にはなりませんので、お気を付けください

      子供が18未満で自転車に乗っている高校生がいるなら、こちらの保険は家族分だと考えれば安いです。

      自分に合った自転車保険を見つけて、万が一の事態に備えてくださいね。

      イオンバイクの保険まとめ

      今回は、イオンバイクの自転車保険が期限切れのときの対応について詳しくご紹介しました

      また、イオンバイクの自転車保険「あんしんパック」の内容とおすすめの自転車保険についてもご紹介しました。

      イオンバイクの保険は、「あんしんパック」という商品で、修理と点検のサービスに保険がついています。

      とてもお得で安心できるものですが、新しい自転車を購入した当日しか加入することができませんので、お気を付けください。

      イオンバイクの保険の他にも様々な自転車保険があります。

      まとめてありますので、ぜひ、参考にしてくださいね。

      それでは、あなたに合った自転車保険が見つかることを祈っています。

      参考にしたURL

      https://www.aeonbike.jp/features/online_magazine/cycle_insurance
      https://www.aeonbike.jp/
      https://jitensha.hokenshiki.com/company/articlej009#text10
      https://jitensha.hokenshiki.com/company/articlej009
      https://hoken-room.jp/bicycle/5241
      htttps://jitensha-hoken.jp/insurance/recommendation/
      [cc id=8788 title=”記事下”]

      ABOUT ME
      こいももペンギン
      お菓子作り、食べ歩き、手芸、家庭菜園、ディズニーが大好きな3人の子持ち主婦です。 資格マニアで、簿記、介護福祉士、2級ヘルパー、野菜コーディネーター、保育士、幼稚園教諭免許を有し、好きなことや気になることががたくさんありすぎて、調べたことを書いています♪