[cc id=8785 title=”タイトル下(リンク上)”]
2019年10月から消費税が10%に引き上げられました。
それに伴い、飲食料品は軽減税率の対象となったわけですが、フードコートでの適用される場合と適用されない場合の線引きが難しいと感じることが多いですよね。
実際、フードコートでは、「会計時に店員に、「テイクアウトします」と申告したけれど、席が空いていたからイートインしてしまったときはどうしたらいいの?」とか、「イートインしようと消費税10%で支払いを終えたけど、席が空いてなくてテイクアウトしたときはお金を返してもらえるの?」など、会計の混乱が生じています。
このような混乱を避けるためにも、店内で外食するときと持ち帰るときの線引きはどのようになっているのか、もっと具体的に知りたいですよね。
そこで、今回は、コストコ、ショッピングモールのフードコートでの持ち帰りの場合の消費税について詳しく紹介していきます。
また、「持ち帰り」と申告したけれど、店内飲食をしてしまった場合の消費税についても合わせて紹介していきますね。
飲食料品の持ち帰りの消費税が気になるあなた!
軽減税率の導入で始まった、「テイクアウト」と「イートイン」の消費税のモヤモヤを取り除きましょう。
具体的なお店を例に挙げながら、一緒に解決していきましょうね。
実際に日頃から利用するお店のことが分かれば、これからも安心して利用できます。
それに、会計時や飲食時の混乱がなくなれば、これからも楽しく食事を楽しむことができますね。
[cc id=8786 title=”記事上”]
フードコートの持ち帰り消費税は?
フードコートでの持ち帰りは、軽減税率が適用されたるため、消費税は8%になります。
持ち帰りをする場合は、会計時に、「持ち帰ります」と自己申告をしましょう。
また、スタッフが「店内飲食」か「持ち帰り」を尋ねてきますので、正直に答えてくださいね。
フードコートのように、店舗やショッピングセンターが用意されたテーブル、椅子、カウンターが常設されている場所では、自己申告をしない限り、顧客にイートインの意思があると思われることがあります。
イートインになると、軽減税率の対象外となるため、消費税は10%となってしまいます。
そのため、「持ち帰りです」としっかりと自己申告をし、消費税を8%にしてもらいましょう。
たかが2%ですが、毎回の積み重ねは大きな金額になりますよ。
コストコのフードコートは?
コストコのフードコートは、会計時に「店内で食べます」と自己申告をした顧客に限り、消費税10%が適用されています。
そのため、「店内で食べる」と決めていた場合でも、店員に自己申告をしなければ、軽減税率が適用されて8%になる可能性が高いです。
実際に、私は愛知県常滑店に10月3日に友達とコストコへ行き、フードコートで食事をしました。
10月1日からの軽減税率導入に伴い、レジの脇に、「店内で飲食する場合はレジ会計時に申し出ください」と掲示がありました。
私は、掲示の通りに、「店内飲食」を自己申告し、消費税10%を支払いました。
しかし、友達は、掲示が目に入らなかったと「店内飲食」の自己申告をしなかったため、消費税8%の支払いでイートインしました。
特に、スタッフに注意を受けることもなく、真面目に支払った私は、複雑な気持ちでした…。
このように、イートインの自己申告をする場合のみ、店内や外のテーブルで飲食をすると10%の消費税が課せられます。
コストコのフードコートでは、商品の価格も8%表示になっており、スタッフが「店内飲食」か「持ち帰り」を尋ねてくることもないため、基本的には消費税8%で会計が済まされてしまします。
しかし、コストコスタッフの対応が店舗によって違うので、コストコ利用者のコメントを参考にしてください。
コストコの様々な店舗でのフードコートの様子
- 尼崎倉庫店
今日、フードコートを利用しましたが、8%でした。
特にテイクアウトか店内飲食かとも聞かれなかったので、言いませんでした。 - 金沢シーサイド店
注文前に店内で飲食か持ち帰りかを聞かれました。
店員さんに詳しく聞くと、持ち帰りは8%、店内で食べる場合は10%と教えてくれました。
私は、店内で食べると言い食べたので、10%を支払いました。 - 射水店
飲食の消費税のことは全く頭から抜けており、いつものようにホットドック等をいつもの値段で購入して店内飲食しました。
「店内飲食」か「持ち帰り」かも聞かれませんでした。
店舗のスタッフの対応に違いが見られますね。
スタッフから「店内飲食」か「持ち帰り」を聞かれる場合と、自ら自己申告をしなければならない場合があるということですね。
ただ、軽減税率のきまりができたことを知っている常識ある大人であるならば、スタッフに尋ねられなくても、自己申告をして正しい消費税を支払っていただきたいですね。
[cc id=8787 title=”記事中”]
ショッピングモールの持ち帰りの消費税は?
ショッピングモールのフードコートでの持ち帰りの消費税も、軽減税率が適用されますので、消費税は8%になります。
消費税8%で支払った方は、「持ち帰り」という意思を強く持って、駐車場に停めた車の中や家に持ち帰って食事をしてくださいね。
フードコート内のテーブルや椅子、カウンターで食べなくても、ショッピングモールが提供している休憩用ベンチや階段脇で食べることも「店内飲食」に該当します。
「フードコートから離れているし大丈夫かな」と甘い考えは捨てて、きまりを守るようにしましょう。
持ち帰り用で購入 店内のフードコートで食べたら消費税は?
持ち帰り用で購入しているので、店内で飲食してもそのままの支払いで済むでしょう。
しかし、これは反則行為です。
非常識な行動であることを感じてください。
持ち帰り用で購入して、フードコートの席でその食事をとっていたら、周りのお客さんも不快な思いをしますし、店側も嫌な気持ちで注意をしなければなりません。
何度も続くような悪質な客には、会計のやり直しをさせる店も出てくるでしょうね。
ただ、店内飲食で支払いをしたけれど、急な用事ができた場合や子供が大泣きしてその場にいられない場合などのときは、店側に支払いの相談をしてもよいでしょう。
きっと、持ち帰り用に包んでくれたり、支払いにも応じてくれたりしてくれます。
まとめ
今回は、コストコ、ショッピングモールのフードコートでの持ち帰りの場合の消費税について詳しくご紹介しました。
また、「持ち帰り」と申告したけれど、店内飲食をしてしまった場合の消費税についてもご紹介しました。
フードコートで持ち帰りを選択した場合は、軽減税率の対象となりますので、消費税は8%となります。
コストコでも、ショッピングモールでも同じです。
ただ、コストコの場合は、スタッフが「店内飲食」か「持ち帰り」を尋ねない場合が多くあり、黙っていれば、軽減税率と同じ消費税率の8%で店内飲食ができてしまいます。
しかし、これは、常識的に考えてアウトです!
スタッフに尋ねられなくても、注意を受けなくても、常識ある大人であるならば、しっかりときまりを守りましょう。
正しい消費税率を支払って、楽しい食事の時間をとりましょうね。
参考にしたURL
https://www.keigenzeiritsu.info/article/16940
https://www.keigenzeiritsu.info/article/18068
https://katemita.com/2019/10/03/costoco-kirkland-food-court-tax-rate-10percent/
https://kakathelamb.com/costoco-zouzeigo/
https://bbs.costcotuu.com/other/1234823
[cc id=8788 title=”記事下”]