life-style

年賀状の宛名 家族多い場合 様・一同・皆様どれが正しい?

[cc id=8785 title=”タイトル下(リンク上)”]
年賀状を書き始める季節がやってきましたね。

いざ書き始めようとすると悩むのが「宛名の書き方」です。

「家族が多い場合は、名前を連名で書くのかな?全員に様をつけるの?」、「世帯主だけ名前で、他の人は皆様とか一同でまとめて書いてもいいのかな?」と年賀状のマナーに頭を悩ませてしまいますよね。

特に、結婚したての方にとっては、親戚や仕事の上司など失礼がないように気を配りたいものです。

そこで、今回は、年賀状の宛名の書き方について詳しく紹介していきます。

年賀状の送り先の家族が多い場合や子供がいる場合の宛名の書き方、ビジネスとして送る場合の宛名の書き方を紹介していきますので、ぜひ、参考にしてくださいね。

年賀状には、宛名の書き方のマナーがあります。

若い方には馴染みがないこともあると思いますが、これを機に年賀状の宛名の書き方について知っておきましょうね。

新年の挨拶を失礼なく送ることができれば、気持ちよい人間関係のスタートもきれますよ!
[cc id=8786 title=”記事上”]

年賀状の宛名で家族が多いとき家族様?一同?皆様?どれが正しい?

年賀状の宛名で家族が多いときは、「御家族様」や「御一同様」と添えるのが正しい書き方です。

お世話になっている方の家族とは面識があるものの名前が分からないなどする場合に用いることができます。

〇〇 〇〇 様
御家族様

 

というようにお世話になっている方の宛名の隣に添えましょう。

ただ、相手のご家族と関わる機会が多いのならば、連名で書く方が好ましいです。

また、いただいている年賀状を見直すと、「御一同様」よりも「御家族様」と添えて送られている方が多いですね。

「御一同様」でも良いですが、家族というニュアンスが弱くなってしまう印象があります。

「家族同士で仲良くしていきましょうね」、「あなたのご家族に大変お世話になりました」というように「家族」ということを強調したいときは、「御家族様」とした方が受け取る側の印象が良いように感じます。
[cc id=8787 title=”記事中”]

年賀状の宛名 家族全員の名前を書かないと失礼なの?子供は?

年賀状の宛名は、家族や夫婦など複数の方に向けて送る場合は、個々の名前を連名で書く方がより丁寧な書き方とされています。

子供の名前も入っていたら、さらに丁寧ですよね。

しかし、家族全員の名前を書かずに、「御家族様」としても失礼にはあたりません。

ですが、相手のご家族との関係が深いのであればあるほど、旦那様や奥様、そして子供の名前も宛名に書くようにしましょう。

〇〇 〇〇様
〇〇様
〇〇様

 

というように、個々の名前の下に敬称をつけるととても丁寧な書き方になります。

私は以前、義親からいただいた年賀状に私の名前が入っていなかったことで腹が立ったことがありました。

「旦那だけでなく、私にも世話になったでしょ?それに、私にはよろしくという気持ちはないのか!」と配慮のない義親と、その年賀状を見て何も思わない旦那にカチンときました。

このことを友達に話すと、同じことで腹が立ったと共感してくれました。

ちょっとしたことですが、「どうせ嫁のことなんて、この程度にしか思っていないのだな」と感じてしまいますよね。

やはり、名前がないとないがしろにされている感じを与えてしまい、その後の人間関係にも影響を与えてしまいます。

連名にすれば、「家族みんなのことを大切に思っています」という気持ちも伝わります。

年賀状は家族それぞれの名前を連名にして宛名に書くことをおすすめしますよ。

年賀状の宛名 家族が多いとき子供の名前も書く?

お子様にも面識があり、一緒に遊んだり、ご飯を食べたりしたことがあるのならば、子供の名前も宛名に書きましょう。

子供の名前も連名で書いてあると、親としてもうれしいし、子供も喜びますよね。

大人と同じように子供の名前の下にも敬称をつけましょう。

子供の名前の場合は、年齢に応じて、「様」でなくても「くん」や「ちゃん」でもよいですよ。

ただ、お子様の人数が多かったり、名前が分からなかったりする場合は、省略してもマナー違反ではありません。

あまりにもたくさんの名前を宛名に書くと、年賀状がごちゃごちゃしてしまい、見にくい年賀状にもなってしまいます。

また、子供の名前であろうと漢字の間違いなどあった場合は失礼ですよね。

場合によっては、子供の名前は省略することもありですよ。

年賀状の宛名 家族が多いときの正しい書き方

年賀状の宛名で家族が多いときの正しい書き方です。

  1. 世帯主の名前を一番右に書く。
  2. 世帯主の隣に妻、その隣に子供の順番で名前を書く。
  3. 世帯主以外は、名字を省略して書きます。
  4. 全ての名前の下に敬称をつけます。
  5. 子供は省略してもよいです。
  6. お世話になっている人の名前の隣に、「御家族様」と添えても大丈夫です。

これが正しい年賀状の宛名の書き方です。

ぜひ、参考にしてみてください。

年賀状の宛名書きで家族の書き方 ビジネスのときは?

ビジネス用として年賀状を相手に送るときの宛名も、相手の家族は連名が丁寧であり、好感が持てます。

旦那様や奥様の名前、そして子供の名前が連名で書かれていると、「こんなにも私ののことを知ってくれているんだ」と受け取った側はうれしくなりますよね。

特に、相手のご家族との面識があり、ビジネス上で深いお付き合いをさせていただいているときは、連名で宛名を書きましょう。

また、ご家族との面識がないときは、お世話になっている方のみでも大丈夫です。

ただし、「末永いお付き合いをビジネスの中でしていきたい!」と思っている相手には、「御家族様」と添えた方が相手に与える印象は良いですね。

まとめ

今回は、年賀状の宛名の書き方について詳しくご紹介しました。

年賀状の送り先の家族が多い場合や子供がいる場合の宛名の書き方、ビジネスとして送る場合の宛名の書き方をご紹介しましたので、ぜひ、参考にしてください。

どの場合であっても、相手の方との付き合いが深く、今後も末永い付き合いを望んでいる場合は、家族それぞれの名前を連名にして書くのが好ましいです。

そして、個々の名前の下には、必ず敬称をつけましょう。

家族の名前が分からなかったり、面識がなかったりする場合も、末永いお付き合いを望まれるのであれば、「御家族様」と添えて宛名を書くことをおすすめします。

プライベートであっても、ビジネスであっても、家族全員に対して敬意を払う姿勢は、大変好感が持てますし、とても丁寧な挨拶になります。

受け取った相手にも、あなたの気持ちが十分に伝わりますから、これからの人間関係も円滑になること間違いなしです!

 

参考にしたURL

https://fudemame.net/fudemamedia/hagaki/06/
https://mengry.net/2015/09/11/nenbga_atena_kakikata
https://navigator-info.biz/523.html
https://trend-news-today.com/7288.html
[cc id=8788 title=”記事下”]

ABOUT ME
こいももペンギン
お菓子作り、食べ歩き、手芸、家庭菜園、ディズニーが大好きな3人の子持ち主婦です。 資格マニアで、簿記、介護福祉士、2級ヘルパー、野菜コーディネーター、保育士、幼稚園教諭免許を有し、好きなことや気になることががたくさんありすぎて、調べたことを書いています♪