child

お下がりの名前の消し方 上履きや体操服のタグや油性ペンが落ちない場合は?

[cc id=8785 title=”タイトル下(リンク上)”]

幼稚園入園準備やお下がりの服をいただいたときに困ることといえば、お下がりの服には名前が書いてある点ですよね。

体操服や上履きは重宝しますが、油性ペンの書いてある名前の消し方は知っておきたいところです。

長靴、幼稚園のカバンに水泳帽などお下がりで困らないことは間違いありません。

それぞれのお下がりの名前の消し方をここで紹介いたします。

[cc id=8786 title=”記事上”]

お下がりの名前の消し方 【服(体操服)のタグ】

お下がりに体操着をいただいたとき、タグの名前の消し方に悩むことはあるでしょう。

特にタグはとても小さいので、消し方によっては服の色まで消えるなどがありますが、適切な方法は3つありますが、準備するものとして、

除光液、そしてエタノール、エナメルリムーバー

になります。

除光液を使用するときは、必ず「プロピレングリコール」という成分が入っていること!油性ペンの文字を消すときは必要になります。

除光液やエタノールでの消し方は以下の通りになります。

・ラップなどの上にティッシュを5〜6枚ほど重ねて敷いておく。
・重ねて敷いたところにタグを乗せ、油性ペンの部分に除光液やエタノール少しをかける。
・必要はがなくなった歯ブラシなどで、ポンポンと時間をかけて叩く。

ここで注意ですが、ゴシゴシは服を傷めてしまうのでポンポンと時間をかけることです。

 

次に、エナメルリムーバーの消し方です。除光液の仲間ですが、少し方法が変わります。

・ティッシュかコットンにエナメルリムーバーを含ませる。
・タグの部分だけエナメルリムーバーでこする。
・消すことができたら、水洗いをしましょう。

ここでのコツはタグが乾ききらない濡れている状態で油性マジックなどで名前を書くこと!

この方法でにじむことなく、名前を書くことができます。

 

私は子供が小さいとき、たまたま内職でエタノールを使っていました。そのためお下がりでいただき、試しにタグの下にかなりの枚数を敷いてゆっくり叩いたことがあります。

確かにティッシュに、消したい名前の油性ペンの部分が付きましたね。

ただ完全に消すことはできなかったほど、長年経ったお下がりだったのですが、名前が書けるまでには復活しましたよ。

エタノールが役に立ったので良かったですが、体操着だけでなく服のタグには有効でしょう。油性ペンには有効な方法です。

 

そして注意点があります!除光液やエタノールを使うときは換気は必要不可欠です!

シンナー系なので換気は大切になり、そこには臭いの問題だけではなく、火事に繋がる可能性も秘めているからです。

しっかり換気をして、大事なお下がりなので色落ちしないように綺麗に名前の消し方を知っておきましょう。

 

お下がりの名前の消し方 【上履き(長靴)】

あなたの子供と同じ年齢でお下がりをいただいたら、名前は必ずありますよね。いただいたお下がりが、子供と同じ名前などは滅多にありません。

お下がりの名前の消し方では、やはり除光液やエタノールは有効です。

こちらはメラミンスポンジも使いますが、以下の手順になります。

・除光液やエタノールをコットンか布などにたっぷり含ませる。
・何度も何度も根気よく繰り返して磨きましょう。
・最終的にメラミンスポンジで擦ることが良いです。

ただ問題としては、メラミンスポンジはツヤが削れてしまうこともあり得ます

 

私は子供が長靴をいただいたとき、エタノールで磨いた後に擦りませんでした。

ネームシールを百円ショップで買ってあったのでそれを使用しましたが、内職で使っていた防水で透明の梱包テープで、ネームシールの上から直に長靴に貼ったことを覚えています。

3M ガムテープ 梱包テープ 重量用 48mm×50m カッター付 315DSN & スコッチ 梱包テープ 重量用 48mm×50m 315SN

 

この方法はとても重宝しました。仕事で使用していたとはいえ、このように使えたので個人的には助かりました。もし、購入を検討しているならおすすめのアイテムです。

防水なので多方面で活躍するでしょう!

[cc id=8787 title=”記事中”]

お下がりの名前の消し方 【幼稚園カバン】

幼稚園のカバンなど、お下がりの名前の消し方では除光液やエタノールは使えますが、意外に消毒液で長時間擦っていると消すことができることもあります。

どうしても必要になるので、こちらも慎重に消し方を知っておく必要があるでしょう。

またメラミンスポンジも使用できますが、少し傷を付ける可能性もあるので使うときはゆっくりペースで根気よく消しましょう。

 

消しゴムで消すということもありますが、労力だけを使うことになり跡が残ることもあるので、後はネームシートや透明の防水テープを使うことは有効です。

または、消した後には「お名前リボン」を使うと可愛くなりますよ。

 

消した後は、様々なアイテムを使うと良いかもしれませんね。

 

お下がりの名前の消し方 【水泳帽】

便利なものは有効的に使用したいのが本音ですよね。そこでお下がりは、とても大切になるといえるでしょう。

お下がりでいただいた名前の消し方で、水泳帽も挙げられます。

エタノールが再び活用できますが、コットンなどに含ませてから根気よく叩くと効果的です。

私は子供の名前を書くとき失敗してしまったとき、エタノールを含ませたコットンでトントン叩いていたら消せました。

場所が悪かったので少しうっすら残りましたが、子供の名前を再び書くときには差し障りはなかったですね。

 

ここで一点、もし絵本に名前を書きたいと思いお下がりを使用したいときは、エタノールをまず少し端で試してからそっと名前を消すと手垢も落ちますよ。

便利なので試してみてはいかがでしょうか。

お下がりの名前の消し方まとめ

お下がりといっても、どのくらい使い込んだかでも名前の消し方は変わります。長年使用してあり、ガッツリ染み込んでいるものは手強いですからね。

どれでもいえることは、ゴシゴシと早く消してはいけないことがいえるでしょう。時間をかけて根気よく、ゆっくりと落とすことが大切です。

新たに使用することで、無駄を減らし大切に使いたいですね。

[cc id=8788 title=”記事下”]

ABOUT ME
こいももペンギン
お菓子作り、食べ歩き、手芸、家庭菜園、ディズニーが大好きな3人の子持ち主婦です。 資格マニアで、簿記、介護福祉士、2級ヘルパー、野菜コーディネーター、保育士、幼稚園教諭免許を有し、好きなことや気になることががたくさんありすぎて、調べたことを書いています♪